また、このプロジェクトは、コロナ禍の中、感染予防対策を徹底したうえで、国連サミットでの持続可能な開発目標である「SDGs」としても取り組みます。
※SDGsは丸亀市策定の「第2期丸亀市未来を築く総合戦略」でも取り組むべき課題として位置づけられています。
一年間の活動報告
香川まるがめ子どもにほんごひろばは、2022年10月から2023年9月の間、「赤い羽根ポスト・コロナ(新型感染症)社会に向けた福祉活動応援キャンペーン 外国にルーツがある人々へ必ずの支援活動応援助成を受けて活動をしてまいりました。助成団体である中央共同募金会をはじめ、当団体に寄付してくださった方々に御礼申しあげます。以下に1年間の活動の概要報告をさせていただきます。
①子ども・若者への学習支援と食堂の開設
・毎週土曜日午前中に丸亀市城乾コミュニティセンターで外国ルーツの小学生の学習支援を行ったほか、丸亀市福島町の当団体交流施設「丸亀ふくしま♡みんなdeわが家」(以下「わが家」で毎週月・木曜日の放課後、小学生の学習支援と子ども食堂を開設し、学ぶことと食を一体的に取り組むことで、安定した生活を支援しました。
・外国ルーツの中高校生、大学生には、キャリアアップを図ってもらおうと、英語、パソコンの教室を開講しました。
②外国ルーツの若者のキャリアアップを図るインターンプログラムの作成と、その運営・実践
自らの将来のキャリア形成に意欲のある外国ルーツの若者をわが家活動の研修生に雇用し、インターン生としてわが家プログラムを実践するため、わが家メンバーらによる企業でのコミュニケーションスキル、日本語スキルアップ、地域社会での自治活動、外国人としての法令遵守、在留資格情報、介護情報、自主グループの設立、わが家活動の企画、運営、ちらし翻訳などを研修しました。
③日本語力の向上
来日まぢかのペルー人中学生らへの初期日本語指導、ペルー家族の生活日本語指導を行いました。
④地域住民の在住外国人の母国への関心度を高め、交流につなげる活動
地域の外国人住民によるスペイン語教室を毎週2回開講しました。
⑤子育て不安、雇用問題などへの対応
随時、生活相談会を開設し、必要に応じ、通訳の支援・関係機関への同行支援を行いました。
⑥地域力の向上
地域住民との交流を深めるとともに、地域の文化や歴史を学ぶ機会を持つため、月に1回程度のイベント(インターナショナル的な話題も提供)を開催しました。